
穏やかなです!!
2011年02月04日
天候:曇り 気温:20度 水温 :22.6度
風向:南東 波高 :1.5m 透明度:15m
<1本目:L字アーチ>
<2本目:ダブルアーチ>
<3本目:クロスホール>
全国的に高気圧に覆われ、ポカポカ日和に包まれているみたいですね。
沖縄は、高気圧の周辺部にあたり、残念ながらカラっというような晴れではなく
ライトグレーのそらと、時折激しい雨の一日でしたけど、コンディションはまずまず。
波も風もうねりもなく、ダイビングは最高な日でしたよ(^O^)/
今日も3ダイブ、楽しんできました~。。。
1本目は大物求め、L字アーチへ。
朝一番に潜ると、イソマグロやロウニンアジの遭遇率が、とっても高い。
ほぼ100%なのだ。
今日も期待しながら、沖のアーチへゆくと・・・
うおぉ~~~
まってましたー!

全長1.5mほどの、まるまる太ったイソマグロたちがグルグル&ロウニンアジが一匹
アーチの下で遭遇しちゃった♪
地形もいいけど、目の前を悠然と泳ぐ大物たちも最高だわ。
2本目はダブルアーチ。
地形とフィッシュウオッチングの両方を、のんびりと・・・

どの子もかわいいね~
3本目はクロスホール。
移動中にとってもはずかしがり屋さんを見つけてしまった。

ナンヨウハギの子供たち。
サンゴに近づこうとすると、あわてて隙間に身をひそめ
じぃ~~~っと・・・
もう少しフレンドリーだといいんだけどな!?
宮古島でのファンダイビング、体験ダイビング、PADIライセンススクールなど
各種ダイビングツアーはSUN*ISLANDにお任せください。
たけ
風向:南東 波高 :1.5m 透明度:15m
<1本目:L字アーチ>
<2本目:ダブルアーチ>
<3本目:クロスホール>
全国的に高気圧に覆われ、ポカポカ日和に包まれているみたいですね。
沖縄は、高気圧の周辺部にあたり、残念ながらカラっというような晴れではなく
ライトグレーのそらと、時折激しい雨の一日でしたけど、コンディションはまずまず。
波も風もうねりもなく、ダイビングは最高な日でしたよ(^O^)/
今日も3ダイブ、楽しんできました~。。。
1本目は大物求め、L字アーチへ。
朝一番に潜ると、イソマグロやロウニンアジの遭遇率が、とっても高い。
ほぼ100%なのだ。
今日も期待しながら、沖のアーチへゆくと・・・
うおぉ~~~
まってましたー!
全長1.5mほどの、まるまる太ったイソマグロたちがグルグル&ロウニンアジが一匹
アーチの下で遭遇しちゃった♪
地形もいいけど、目の前を悠然と泳ぐ大物たちも最高だわ。
2本目はダブルアーチ。
地形とフィッシュウオッチングの両方を、のんびりと・・・
どの子もかわいいね~
3本目はクロスホール。
移動中にとってもはずかしがり屋さんを見つけてしまった。
ナンヨウハギの子供たち。
サンゴに近づこうとすると、あわてて隙間に身をひそめ
じぃ~~~っと・・・
もう少しフレンドリーだといいんだけどな!?
宮古島でのファンダイビング、体験ダイビング、PADIライセンススクールなど
各種ダイビングツアーはSUN*ISLANDにお任せください。
たけ
Posted by sunisland at 23:59│Comments(0)