
ウミウシ探しから地形・大物三昧で満足じゃ
2010年12月24日
天候:晴れ 気温:22度 水温 :24.2度
風向:北東 波高:1.5→3m 透明度:15m
<1本目:ドロップNO.1>
<2本目:アントニオガウディ>
<3本目:パナタ>
まずは
メリークリスマ~ス(^O^)/
みなさん、今日はどのようにお過ごしですか?
週末ということもあり、お仕事の方も多いかと思います。
当のわたしも仕事。
マンタを求め現場に行きましたけど・・・
相変わらず不発・・・(汗
もぉ、マンタって言わないでおこうかしら(爆
今日は2チームに分かれてご案内。
ご家族でご参加のHさん。
ご主人と奥様はライセンスをお持ちで
今回、息子さんの体験ダイビングに付き添い、3名様はミキちゃんが担当。
わたしは、リピーターのHさん・Mさんと小物~大物まで
遊びにあそびまくり、少々バテ気味 orz
あはは・・・
1本目はロウニンアジ&ウミウシ狙いで、ドロップNO.1
潜り始めから水底や棚の側面・窪みなど丹念に
じぃぃぃ~~~っとウミウシ探しに没頭しちゃった。
その甲斐あって、今日この子達と出会いましたよー

サキシマミノウミウシ クロスジリュウグウウミウシ サビイロミノウミウシ
久しぶりにみたサビイロミノウミウシ、とってもキレイだった~~~
なーんで、ウミウシってこんな色合いや質感をしてるんだろう。
不思議でたまんないな~
そして、このポイントの定番の子を忘れちゃいけませんねぇ~

人慣れしてる!?
ロウニンアジが浅瀬でグルグルと・・・
2本目は地形の王道、アントニオガウディ。

今日は穴から見える青さが一段と際立ってたな~
最近、ホシゾラワラエビを探しても見つからない。
トホホ、どこかいっちゃったのかな?
はたまたどこぞの魚に食べられちゃったか・・・
ちっちゃくて、ほんと地形にマクロの組み合わせで
みなさんに紹介できてたのにぃ~
残念だわ(ー_ー)!!
3ダイブ目は昨日に引き続きパナタ。
凄すぎる~。。。
まずは見てちょうだい。
動画あっぷなう!!
宮古島でのファンダイビング、体験ダイビング、PADIライセンススクールなど
各種ダイビングツアーはSUN*ISLANDにお任せください。
たけ
風向:北東 波高:1.5→3m 透明度:15m
<1本目:ドロップNO.1>
<2本目:アントニオガウディ>
<3本目:パナタ>
まずは
メリークリスマ~ス(^O^)/
みなさん、今日はどのようにお過ごしですか?
週末ということもあり、お仕事の方も多いかと思います。
当のわたしも仕事。
マンタを求め現場に行きましたけど・・・
相変わらず不発・・・(汗
もぉ、マンタって言わないでおこうかしら(爆
今日は2チームに分かれてご案内。
ご家族でご参加のHさん。
ご主人と奥様はライセンスをお持ちで
今回、息子さんの体験ダイビングに付き添い、3名様はミキちゃんが担当。
わたしは、リピーターのHさん・Mさんと小物~大物まで
遊びにあそびまくり、少々バテ気味 orz
あはは・・・
1本目はロウニンアジ&ウミウシ狙いで、ドロップNO.1
潜り始めから水底や棚の側面・窪みなど丹念に
じぃぃぃ~~~っとウミウシ探しに没頭しちゃった。
その甲斐あって、今日この子達と出会いましたよー
サキシマミノウミウシ クロスジリュウグウウミウシ サビイロミノウミウシ
久しぶりにみたサビイロミノウミウシ、とってもキレイだった~~~
なーんで、ウミウシってこんな色合いや質感をしてるんだろう。
不思議でたまんないな~
そして、このポイントの定番の子を忘れちゃいけませんねぇ~
人慣れしてる!?
ロウニンアジが浅瀬でグルグルと・・・
2本目は地形の王道、アントニオガウディ。
今日は穴から見える青さが一段と際立ってたな~
最近、ホシゾラワラエビを探しても見つからない。
トホホ、どこかいっちゃったのかな?
はたまたどこぞの魚に食べられちゃったか・・・
ちっちゃくて、ほんと地形にマクロの組み合わせで
みなさんに紹介できてたのにぃ~
残念だわ(ー_ー)!!
3ダイブ目は昨日に引き続きパナタ。
凄すぎる~。。。
まずは見てちょうだい。
動画あっぷなう!!
宮古島でのファンダイビング、体験ダイビング、PADIライセンススクールなど
各種ダイビングツアーはSUN*ISLANDにお任せください。
たけ
Posted by sunisland at 21:06│Comments(0)