
師走なのに・・・
2010年12月01日
天候:晴れ 気温:25度 水温 :25.6度
風向:北 波高:2m 透明度:25m
<1本目:中の島チャネル>
<2本目:ツインケーブ>
<3本目:クリスタルパーク>
今日から12月です。
はぁ~今年もあっという間だったな~と、毎年この時期になるとおもう。
トホホ・・・(汗
今季の冬は沖縄の寒さは例年と同じからやや寒い予報。
だけど、今日は気温26℃まで上がり初夏のような陽気。
あちちち~~~
みなさんの顔も・・・
真っ赤!!
まさに赤鬼でした~(爆
コンディションもよく、キモチよく3ダイブ遊んできました。
1本目は中の島チャネルで小物三昧。
出会った子達は・・・

【ムンクの叫び】をイメージするようなウルトラマンホヤや
ネオンがピカピカ・・・光ってるようなウコンハネガイ。
そして、イドさんが教えてくれたテンテンウミウシなどをはじめ
ハタタテシノビハゼ・タツウミヤッコ・クモガニ属一種など
うひひ(笑
どれもみ~んなかわいかったな~
2本目はツインケーブで洞窟探検♪

薄暗い洞窟、ちょっとドキドキもするけど
目の前に飛び込んでくる、穴からのシルエットに
怖さなんて忘れちゃって、みなさん見惚れてましたー。
3本目は砂地で、の~んびりダイブ。
今日のダイビングのなかでは一番透明度もよくって
ストレスフリーでした~

み~んな中層を飛んじゃってますよ。
ホホホ、プカプカ浮遊感を味わっちゃった。
根周りではスカシテンジクダイ・イッセンタカサゴ・キンメモドキが
いっぱいのなかに、この子たちの姿もありました。

ヨスジフエダイ(yg) ヤリカタギ(yg) ケラマハナダイ
みんなちびっ子さんでチョコマカ元気に泳ぎまわってたよ~
宮古島でのファンダイビング、体験ダイビング、PADIライセンススクールなど
各種ダイビングツアーはSUN*ISLANDにお任せください。
take
風向:北 波高:2m 透明度:25m
<1本目:中の島チャネル>
<2本目:ツインケーブ>
<3本目:クリスタルパーク>
今日から12月です。
はぁ~今年もあっという間だったな~と、毎年この時期になるとおもう。
トホホ・・・(汗
今季の冬は沖縄の寒さは例年と同じからやや寒い予報。
だけど、今日は気温26℃まで上がり初夏のような陽気。
あちちち~~~
みなさんの顔も・・・
真っ赤!!
まさに赤鬼でした~(爆
コンディションもよく、キモチよく3ダイブ遊んできました。
1本目は中の島チャネルで小物三昧。
出会った子達は・・・
【ムンクの叫び】をイメージするようなウルトラマンホヤや
ネオンがピカピカ・・・光ってるようなウコンハネガイ。
そして、イドさんが教えてくれたテンテンウミウシなどをはじめ
ハタタテシノビハゼ・タツウミヤッコ・クモガニ属一種など
うひひ(笑
どれもみ~んなかわいかったな~
2本目はツインケーブで洞窟探検♪
薄暗い洞窟、ちょっとドキドキもするけど
目の前に飛び込んでくる、穴からのシルエットに
怖さなんて忘れちゃって、みなさん見惚れてましたー。
3本目は砂地で、の~んびりダイブ。
今日のダイビングのなかでは一番透明度もよくって
ストレスフリーでした~
み~んな中層を飛んじゃってますよ。
ホホホ、プカプカ浮遊感を味わっちゃった。
根周りではスカシテンジクダイ・イッセンタカサゴ・キンメモドキが
いっぱいのなかに、この子たちの姿もありました。
ヨスジフエダイ(yg) ヤリカタギ(yg) ケラマハナダイ
みんなちびっ子さんでチョコマカ元気に泳ぎまわってたよ~
宮古島でのファンダイビング、体験ダイビング、PADIライセンススクールなど
各種ダイビングツアーはSUN*ISLANDにお任せください。
take
Posted by sunisland at 21:34│Comments(2)
◆ この記事へのコメント
4人でお世話になりました。全員30本を越え、ダイビングの魅力にハマった私たちでした。
もう楽しくて楽しくて。
潜降に時間がかかたっり、浮いちゃったり、ウエイト落としたり、みんなそれぞれフォローいただいて9本潜れました!
大きいロウニンアジや数百匹のギンガメアジも突然のカメも地形もお魚ももうおなか一杯楽しみました。
海の中を飛んでいる画像感激です!
忘れられない時間です。ありがとうございます。
また、行きますね。
波酔いない状態でパナタにリベンジお願いします。
もう楽しくて楽しくて。
潜降に時間がかかたっり、浮いちゃったり、ウエイト落としたり、みんなそれぞれフォローいただいて9本潜れました!
大きいロウニンアジや数百匹のギンガメアジも突然のカメも地形もお魚ももうおなか一杯楽しみました。
海の中を飛んでいる画像感激です!
忘れられない時間です。ありがとうございます。
また、行きますね。
波酔いない状態でパナタにリベンジお願いします。
Posted by ふくしまM at 2010年12月03日 11:53
先日は有難うございました。
地形・サンゴ・フィッシュウオッチングとレポートー豊富なダイビングでしたね。
次回は因縁!?のパナタにいってギンガメアジを一緒に見ましょうね。
またのお越しをお待ちしてます。
地形・サンゴ・フィッシュウオッチングとレポートー豊富なダイビングでしたね。
次回は因縁!?のパナタにいってギンガメアジを一緒に見ましょうね。
またのお越しをお待ちしてます。
Posted by SUN*ISLAND竹内 at 2010年12月04日 05:42