てぃーだブログ › さんあいらんどびより › 真っ青なの

真っ青なの

2010年08月15日

            真っ青なの

天候:晴れ 気温:31度 水温 :30.8度
風向:南 波高:1.5m  透明度:20m
潜ったポイント
<1本目:サシバ下>
<2本目:ダブルアーチ>
<3本目:オーバーハング>


この数日、沖縄はお天気がいいよ。
高気圧に覆われてるから、そらの色が真っ青、うぅ~んうれしい(笑
雲も綿菓子のようなモクモクした感じのヤツがいっぱい浮かんでる。
「あの雲のなかにラピュタがありそうだね」なんて船上での休憩中の会話にもはながさく。
そして、うみも青い。
気分も上々、あぁ~楽しかった

まる



今日は、体験ダイビングツアーが午前・午後開催。
担当は池ちゃん&ミキちゃん。
初めての水中での器材をつけての呼吸は緊張したみたいだね。
詳しくはこの下の記事を見て下さい。

FUNダイビングはわたしがご案内。
在住のイドさん以外は、みなさん宮古島は初めて。
地形ダイブもいいのですが、最初は浅瀬をのんびりと、サシバ下で潜りました。
真っ青なの

水底を埋め尽くすほどビッシリとテーブル状・枝状のサンゴがいっぱ~い。
そのサンゴを住処にするアカヒメジ・チョウチョウウオ科・スズメダイ科の
カラフルな魚たちでそこはもぉ楽園のようでした~。
久しぶりに沖にキラキラ光る物体をイドさんが見つけた。
何々なに~・・・と、近づくとホソカマスの100匹ほどの群れだったよ。

真っ青なの


Tさんご夫妻もこの景色に見惚れ、キモチよさそうでした。
会心のVサインも出て、お楽しみ頂けたようですね。






次は地形ダイブを!!
と、いうことで伊良部島のメインスポット
ダブルアーチ。

真っ青なの
やっぱダブルアーチのメインスポットはこの景色でしょ!?
お日さまサンサンと射し込み、穴と光のシーンが絶妙だったな~
もぉ最高だよ。
ゲスト以上にわたしが興奮ちゃった(爆

その後、壁面に可愛らしい顔をのぞかせるフタイロカエルウオ
ピカピカ光ってるウコンハネガイを見てると
チリチリチリ・・・
ん、イドさんのベルが鳴る。
イドさんを見ると、彼女が指さすその先には
10cmほどのオトヒメウミウシがいたんです。
真っ青なの
触角や鰓、そして身体の模様がホントキレイだったな~。



そして、最後はオーバーハング。
ここでは素敵な出会いがあったんだー。
真っ青なの
可愛らしいカメちゃん、あぁ~俺を竜宮城へ連れてって~
と、叫んじゃった。。。


潜りすぎでやや壊れてます orz

ゲストのみなさんも大興奮!!
ヤッタネ。





器材を持たない経験本数30本以下のダイバーには朗報です。
   レンタル器材の割引キャンペーン実施中!
   器材のレンタル代(フルセット1日4,200円)を、割引価格1日1,050円でご利用いただけます。



宮古島でのファンダイビング、体験ダイビング、PADIライセンススクールなど
各種ダイビングツアーはSUN*ISLANDにお任せください



                                                        take



Posted by sunisland at 21:59│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。