てぃーだブログ › さんあいらんどびより › テンパッてました!よネ?

テンパッてました!よネ?

2010年06月07日

テンパッてました!よネ?




 本日は昨日に引き続きダイブマスター講習の2日目です。
まずは、昨日できなかった「100m疲労ダイバー曳行」です。
タイムを計測している私のそばを候補生が通り過ぎる時、
「ハァッ!ハァッ!」とスノーケルから激しい息遣いが聞こえてきます!
限界を知るためにもある程度は自分に鞭打ってガンバってみましょう!



 次は、「レスキュー評価」です。
水底に横たわる事故者役のスタッフをまずは水面に浮上させようとしている時、
口からレギュレーターが外れるというナチュラルトラブルが発生!
一応、候補生は口?あご?あたりに右手を添えていますが・・・
その事態に気付くことはないまま水面へと・・・
何のために右手を・・・
よい教訓にして欲しいと祈るばかりです。



 さ、気を取り直して「現場トレーニング実習(オプション2)」です。
これは、真剣な候補生には失礼かもしれませんが実際笑えます!
評価する立場から勿論私も真剣に取り組んでいますが、真剣故になお笑えます!
そう、実際にも様々なトラブルが起き、これから目の当たりにしていくことでしょうが、
候補生のお二人、今日体験した事を糧にして下さいネ。



 本日最後は「ダイブマスターが実施するプログラム」です。
昨日も色々な質疑応答がありましたが、いざ始まってみると
意外な程うまくやってのけています。
昨夜も遅くまで自宅で考えていたのだろうと容易に想像できました。
ホント、よく頑張りましたネ!



 合格点に満たない課題もあったので、今後再チャレンジとなりますが、
候補生のお二人、ともかく今夜はゆっくりと休んで下さいネ!



 P.S 候補生は朝の準備の時からテンパッていたのでしょうネ。
     積み込む各器材の一つ、デジカメの電池を昨夜から充電していたのは
     よかったのですが、その電池を入れるのを忘れてしまいました!
     そんなこんなでショップに戻ってブログ用にワンショットでした。(苦笑)



器材を持たない経験本数30本以下のダイバーには朗報です。
   レンタル器材の割引キャンペーン実施中!
   器材のレンタル代(フルセット1日4,200円)を、割引価格1日1,050円でご利用いただけます。



宮古島でのファンダイビング、体験ダイビング、PADIライセンススクールなど
各種ダイビングツアーはSUN*ISLANDにお任せください。


投稿者:池澤



Posted by sunisland at 19:42│Comments(1)
◆ この記事へのコメント
DMの講習ってシンドイですよね~。
むか~し、昔を思い出しました(笑)。
ITよりもDM講習の方がシンドかったな~。
候補生のお二人、頑張って下さい。

多分今年も秋に伺います。
お会いできる事、楽しみにしてます。
Posted by えちぜんくらげ at 2010年06月08日 11:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。